さくらぴあ市民オペラ管弦楽団CONCERT

さくらぴあ市民オペラ管弦楽団 コンサート~どこかで聴いたことのあるような クラシックの名曲集めました~ 2016年9月22日(木・祝)14:00開演はつかいち文化ホールさくらぴあ大ホール 入場無料 082(921)6367本田さん

さくらぴあ市民オペラ管弦楽団CONCERT

さくらぴあ市民オペラ管弦楽団 コンサート ~どこかで聴いたことのあるような クラシックの名曲集めました~ 2016年9月22日(木・祝)14:00開演はつかいち文化ホールさくらぴあ大ホール 入場無料 082(921)6367本田さん

広島優勝への軌跡

優勝決定!

旭鳳酒造・マンドリンコンサート

高橋香瑠(たかはし かをる)広島市出身。中学校入学と同時にマンドリンを始める。山口大学マンドリンクラブに在籍。山口大学卒業後、バッカスマンドリンアンサンブル、プロムジカマンドリンアンサンブル、楽団プロムナード、マンドリンアンサンブル ちぇり…

広島さんま祭

広島さんま祭 ~東北・九州を食べて応援~ 【日時】10月2日(日) 10:00~15:00頃(さんま無くなり次第終了)【場所】観覧車横 マーメイドスペース・マーメイドスペース前駐車場 生のさんまをおいしく食べて、復興支援をしようという祭を開催します。宮城…

朗報 今がチャンス!

ドキュメンタリー映画「うたごころ 2011」の上映会が広島市で開催されます。

2011年3月11日に発生した、東日本大震災。 未曾有の苦難が幾多の人々にのし掛かる中、それに屈せず、ひたむきに生きる女子高校生たちの姿を描く、 ドキュメンタリー映画「うたごころ」 現在も撮影を続けている「うたごころ〜宮城・三陸/女子高校生たちの春」…

広島土砂災害 集いの場でお好み焼き

発生から2年となる広島土砂災害の被災地で、手作りの集いの場で語らい (読売新聞広島市内版8月20日付)

「2016~真赤激!優勝祈念」フレーム切手セット販売

まぼろしの青ガエル(クモハ73)

「青ガエル」は昭和29年、渋谷駅と桜木町駅を結ぶ東横線でデビュー。 緑色の塗色と下ぶくれの“顔”から、「青ガエル」と愛称で呼ばれるようになりました。幅2.8メートル、長さ3メートル、高さ4.2メートル。 東急線からは昭和61年に引退。一部は各地の鉄道会社…

ひろしま総文 実行委員☆軽音楽部門 広島県立商業高等学校  新名 真由香

<高校総合文化祭>独創性とリズム 刻む 高校文化部の祭典「第40回全国高校総合文化祭(ひろしま総文)」(文化庁、公益社団法人全国高等学校文化連盟、県など主催、読売新聞社など特別後援)は2日目の31日、広島市、尾道市、三原市などで開催された。 …

高虎さんが、ひろしま総文のゲストで講義&審査員&演奏

第39回牛田町盆踊り大会

エキキタ 2016おながフェスタ

第23回牛田ほおずき祭り速報!

広島市東区二葉の里

このたて看板のすぐ横でトンネル工事! 二葉山トンネルを掘ると地下水が枯れ、それに伴う地盤沈下が心配される。県、市、道路公社が委員会を設置して、安全性、地盤沈下の 論議がなされた。また二葉山には貴重なシリブカガシの日本最大の 群落が残っており、…

夏休みは、里山へ!国営備北丘陵公園 夏まつり

トップ|国営備北丘陵公園

東洋のロボット1号

学天則が動く様子 日本のロボットは人に寄り添う 人間らしさにこだわった東洋初のロボット「学天則」 日本で初めて作られたロボットといわれる「学天則」は、文字を書いたり,表情を変えたりする「人造人間」だ。1928年の大礼記念京都大博覧会で公開された後…

環境に配慮した伸縮式ゴミステーション『ゴミダス』

ゴミダスで便利さ・美観・衛生的を実感!

戦前動画【56】第五師団出動【66】加藤友三郎銅像除幕式

戦前の動画クリックここ→ www.rcc.net

買って熊本を支援

買って熊本を支援、都内アンテナショップに平日も行列 Hundreds line up in Tokyo to buy Kumamoto specialities after the quake 被災地を応援しようと東京都中央区銀座にある熊本県のアンテナショップ「銀座熊本館」に多くの買い物客が訪れている。週末の…

第8回邦楽の集い

NPO法人 邦楽広島フォーラム 理事長ニッケンバイオ㈱代表取締役江角正行(昇山)〒732-0047広島市東区尾長西2-10-25 tel 082-264-7056 fax 082-263-0117 http://pinkoro-club.com/

熊本地震  広島 恩返し支援

葉っぱ一枚でメロディーを吹く!

安佐北の癒しの空間で篠笛と津軽三味線の競演!

サイバー攻撃 自動で遮断(きょうから無償で)

牛田商店街はあぶら麩で東北を継続支援しています

風化しないよう地道に継続させたい! www.youtube.com

『母と暮らせば』

映画『母と暮せば』予告 1948年の8月に、長崎で助産婦をしている伸子(吉永小百合さん)の元へ、3年前に原爆で命を落としたはずの息子、浩二(二宮和也さん)がひょっこり現れるという設定で、この作品ははじまります。 その後、浩二はたびたび伸子の前に姿…

東北支援カレンダー

三陸復興カレンダー - sviwatecal ページ!

牛田(広島市東区)

早稲田神社 不動院 工兵橋 牛田商店街振興組合では、東北の『あぶら麩』を牛田からひろめていけば、それが東北の支援につながるとの思いで、商店街であぶら麩を販売しています。東北の方々の復活を願って、牛田商店街振興組合の取り組みとして、被災された企…